現在インフルエンザが大流行し蔓延しています。
重症化が懸念される基礎疾患のある方、乳幼児並びに高齢者は特にワクチン接種が勧奨されています。これらの重症化リスクのある方々に接する方もワクチン接種をして感染させないことが重要です。
インフルエンザワクチン接種をまだお済でない方は早急にお申し込みください。
TEL.042-341-5270
〒187-0043 東京都小平市学園東町3-3-36
現在インフルエンザが大流行し蔓延しています。
重症化が懸念される基礎疾患のある方、乳幼児並びに高齢者は特にワクチン接種が勧奨されています。これらの重症化リスクのある方々に接する方もワクチン接種をして感染させないことが重要です。
インフルエンザワクチン接種をまだお済でない方は早急にお申し込みください。
10月9日(月曜日)がスポーツの日で休診となるため、10月11日(水曜日)を診療し、12日(木曜日)は振替休診日といたします。水曜日の診療は他のウイークデイと同様に診療いたします。一般外来、指定外来ともに予約で診療いたしますので診察希望の方はご予約をお願いいたします。
令和5年度のインフルエンザワクチン接種を10月23日(月曜日)より開始いたします。
インフルエンザワクチン接種料金は、1回目が3,960円、2回目が3,080円です。65歳以上の高齢者は公費助成があり自己負担金は2,500円です。生活保護受給者及び中国残留邦人等支援給付対象者は全額公費となり無料です。他院で1回目を接種された方で当院において2回目の接種を希望される方は1回目の料金となります。
インフルエンザワクチン接種は予約で行ないますので、ご希望の方は受付ないしお電話でお申し込みいただければ幸いです。
今年度の特定健康診査は10月31日(火曜日)で終了となります。当院での受診には予約が必要です。終了間際は大変混雑いたしますので、まだお済でない方はお早めにご予約していただければ幸いです。
現在の流行主流株であるオミクロン株XBB.1系統の成分を含有する1価の新型コロナウイルスワクチンが令和5年9月20日から全国実施されます。
対象者は①65歳以上の高齢者、②基礎疾患を有する者その他重症化リスクが高いと医師が認める者、③医療機関や高齢者施設、障がい者施設などの従事者を優先対象としていますが、希望があれば小児を含めすべての年齢の方が接種対象者となります。
当院では9月21日(木曜日)~10月21日(土曜日)の期間接種いたします。
9月11日から小平市ワクチン予約システムで予約受付が開始されます。当院でワクチン接種を希望される方は、同予約システムでの予約が必要ですので、ご予約をよろしくお願い申し上げます。
大変申し訳ございませんが、9月19日(火曜日)は職員有給休暇のため臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、よろしくご了承のほどお願いいたします。