令和7年9月1日は障がい者受給者証の更新日です。

令和7年9月1日から受給者証の色が「うすい水色」になります。

証の有効期限は令和7年9月1日から令和8年8月31日までです。

対象者の前年の所得より1割負担のあるものと負担のないものの2種類となります。

8月25日から指定外来を再開いたします。

新型コロナウイルス感染が流行している中大変ご迷惑をおかけしていましたが、8月25日(月)から指定外来を再開させていただきます。予約サイトも通常通り再開いたしますのでよろしくお願いいたします。

2025年8月24日

【緊急通知】今後の8月診療について

急遽休診となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。今後の8月診療の予定ですが、8月16日までは休診させていただきます。現在8月12日から16日までの期間に予約されていた方の振替を8月18日~24日の期間に行っておりますのでご協力をお願いいたします。当初の夏休みと予定していた21日22日を代替診療日としておりますのでご協力をよろしくお願いいたします。また、小生の体調より診療が滞る恐れがあり予約外の来院は謝絶する可能性についてもご容赦ください。

なお、当院では感染症外来を行っていますが、上記事情と健康管理のためしばらくの間指定外来を休診させていただきます。かかりつけの方にも大変ご迷惑をおかけしてしまいますが、お体の具合が悪い方は他施設におかかりいただければ幸いです。小生の健康事情により感染症疑い患者の診察が当分の間出来かねない可能性がありますので何卒ご了承のほどお願いいたします。。

 

 

【緊急】休診のお知らせ

大変申し訳ありませんが、健康上の事由より急遽1週間程度休診することとなりました。すでにご予約済みの方には大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。振替診療をさせて頂きますのでご協力をよろしくお願い致します。

令和7年度健康診査が6月2日より施行されます。

国分寺市健康診査はすでに5月より開始されていますが、令和7年度小平市および東村山市健康診査が今年は1か月早まり6月より開始されます。

健康診断を受けたいけれども血管が出なくて採血を失敗されるので躊躇ってしまうという方は是非夏に健康診断を受けてください。夏場は暑さにより血管が拡張することと衣服による採血の妨げがないため冬場に比べ採血が容易となります。

当院での健康診断にはご予約が必要です。Webもしくはお電話で受付しておりますのでご希望日をお申し込みください。